お知らせ

投稿日:

梅雨はどうして「梅」に「雨」と書くの?

大阪府大阪市平野区を拠点に、解体工事を手がける株式会社泰中興業です。
今回のブログでは、「梅雨」に関する豆知識をお届けします!

梅雨の豆知識

6月に入り、日本ではまもなく梅雨に入りますね。
「梅」に「雨」と書く梅雨ですが、皆さまはどうしてこれを「つゆ」と読むかご存じですか?

実はこれ、呼び方の発祥は中国とされています。
中国ではこの時期、梅の実が熟す雨期にあたるといい、そのことから「梅」という字を使うようになったそうです。

雨模様の日々が続きますが、お家時間を楽しみながら乗り越えましょう!

株式会社泰中興業
〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破6丁目7-14
TEL:06-7177-3290 FAX:06-7850-3882

お知らせ

関連記事

【施工実績を更新】徹底した安全対策

【施工実績を更新】徹底した安全対策

こんにちは!泰中興業です。弊社は大阪市平野区などに拠点を構え、大阪市近郊で解体工事を行なっております …

8月2日 日刊スポーツの記事に掲載いただきました!

8月2日 日刊スポーツの記事に掲載いただ…

8月2日の日刊スポーツの記事に弊社を掲載いただきました! 8月2日 日刊スポーツの記事に掲載! わり …

【施工実績を更新】弊社が大切にしていること

【施工実績を更新】弊社が大切にしているこ…

こんにちは!泰中興業です。弊社は大阪市平野区などに拠点を構え、大阪市近郊で解体工事を請け負っておりま …

お問い合わせ  採用情報